〜第2回 地域防災講演会〜
(公財)三重県建設技術センター主催、御浜町、三重県後援による
第2回地域防災講演会 「東日本大震災・私たちのボランティア活動」を
1月24日(日)御浜町「中央公民館」にて開催しました。
当日は、大変寒い中、地元御浜町ほか、周辺の市町からもたくさんの方々にお越しいただきました。
開会にあたり、当技術センター土井理事長はじめ、御浜町長 大畑覚様よりご挨拶をいただきました。
第一部 被災と避難所運営
一般社団法人キャンナス東北 語り部 山田葉子さん
|
津波のDVDを上映後、震災当日の 避難の様子や地震のあと、避難所での女性ならではの必要物資や乳幼児やご高齢者、支援を必要とされる方への対応をお話いただきました。 |
第二部 災害ボランティア初心者の私が今も石巻にいる理由
公益社団法人 みらいサポート石巻 渉外広報室 藤間千尋さん
|
震災後、災害ボランティアとして被災地に行かれ、その活動内容と、移住後、職員として語り部プログラムの調整、実施や震災記録を展示する 「つなぐ館」の運営など、震災伝承に関わってみえる事などをお話いただきました。 |